2013年1月30日水曜日

ゴミ?

ゴミにエネルギーを使うのはとてももったいないと思うのですが、生垣の剪定クズや庭木の落葉だけでもすごい量になってしまいます。
キウイの選定枝はそのままだとかさばるし、捨てるために短く切るにしても、ウンザリする作業量です。
そこでとてもいい解決策を思い付きました。キウイの枝でコンポストの壁を作ってみました。どうでしょうか、なかなかいいと思うのですが。

2013年1月25日金曜日

オープンハウス

本格的に建築設計事務所を運営していくにあたって、以前から、料理教室(しぜんなごはん)に参加した方からなんとなくリクエストされていた、夫婦で参加できる企画として、伝統構法のわが家でオープンハウスをすることにしました。
平日は奥さんだけしか参加できないので、日曜日の企画です。
毎月第四日曜日を考えていますが、先ずは、2月の第四日曜日に試験的にやってみます。
たぶん、おやつ付きの少人数定員になると思います。
詳細は近日公開予定です。
お楽しみに。

2013年1月13日日曜日

9年前に植えた庭の木が、いつの間にか子どもが木登りできる大きさになりました。
家を建てたばかりの頃は、庭の木は小さな苗ばかりで、木というより、ただの棒切れでしたが、今では立派な庭木です。
お陰で夏の暑さが竣工当時と比べて少し和らげられている気がします。
夏の暑さは10年前より確実に厳しいものになって来ていますが、我が家のエアコン稼働日数は年々少なくなっています。子どもが増えて、部屋の中は体温で暑さが増していてもおかしくないと思うのですが、涼しく感じるのは、やはり庭木のお陰ではないでしょうか?
これからが楽しみです。

カイガラムシ

去年まではカイガラムシがついて、実がなると黒くなっていた蜜柑ですが、毎朝少しづつ手でカイガラムシをとっていたら、きれいな蜜柑になりました。
いつもは、となりの甘夏にもスス病がでて黒くなっていたのですが、今年は甘夏もきれいな実がなっています。
やはり努力と愛情ですね。

2013年1月11日金曜日

配筋検査

今日は設計事務所の仕事第一号の家の基礎コンクリート配筋検査でした。
構造設計者にも来てもらって、コンクリート打設前のチェックをしました。
日頃から沢山の現場の配筋を見て来ている構造設計者の目から見て、今回の職人さんの質は高いほうだということでした。以前から付き合いの長い施工会社なので、褒められて少しホッとしました。木のことならよく分かるつもりでいますが、鉄筋のことは正直あまり得意ではないので、まずはこれで一安心です。

子ども部屋

去年の暮れに子ども部屋をなんとか使えるようにしました。
厳密にはまだ細かい作業があるのですが、子どもたちは嬉しくて待ちきれずに使いはじめてしまいました。
いろいろ工夫して、楽しんでいるようです。
あまり親が細々と世話をやくより、子どもたちの好きなようにさせておいたほうが、面白い使い方が見られていいのかもしれません。
毎日何かしら運びこんで、楽しく部屋を作り込んでいるようです。

2013年1月6日日曜日

臼と杵

明けましておめでとうございます。
今年は事実上、建築設計事務所最初の年です。気合いが入ります。
年末に臼と杵を頂きました。
来年は自前の臼と杵を揃えて餅つきを出来るようにしよう!、と考えていましたが、知人にそう話したら、「もらって欲しい人がいるよ」と言われてあっさり手に入ってしまいました。
大きさも手頃で、なんとか1人で動かせます。
やっと一歳になった息子に手伝ってもらえるようになるまで体力を維持しておくか、力持ちの設計スタッフを雇えるようにならないといけないですね。
ともかく、そんな訳で今年のお正月のお餅は注文していたのをキャンセルして、自分のうちで搗きました。ちょうど設計事務所を始めたところだったので、その発足と忘年会を兼ねた餅つきになりました。今年は設計を依頼してくれたお客様の為に餅つきもやってあげられるので、いいですね。お陰さまでいい年になりそうです。