毎日寒いですが、梅の花芽は赤く膨らんで、春が近いのを感じさせてくれます。
今年のように寒い冬だと余計に春が待ち遠しいです。
北風はまだまだ冷たいですが、日の光はだんだん暖かくなってきています。そんな季節に赤く膨らんだ蕾をみると、気分に弾みがつきます。花が待ち遠しい今が好きになります。
自然に暮らすことを理想に、住まいと食べ物を中心に自然な循環を作っています。家は全てが土に還る自然素材、畑は不耕起で無肥料自然栽培です。パーマカルチャーの考え方を基本にして、理想に向かって日々改善を心掛けています。
2012年2月18日土曜日
2012年2月8日水曜日
2012年2月7日火曜日
暖房
今日は寒さも一休み。
家の中の気温は17度です。
暖房は、床暖房を低い温度でつけていますが、補助(気休め)で自作の囲炉裏風火鉢を使っています。毎日使うので、1ヶ月の炭の消費量は、18Kぐらいです。
常にお湯が沸いているのは便利で、寒くなくてもついついつけてしまいますが、その火鉢も今日はお休みです。
炭で沸かしたお湯はとても美味しくて、お餅も炭の火で焼くと美味しく感じます。朝はごはんを炊くこともあります。暖房以外の用途のほうが主になっていますね。
火鉢よりも、うちの場合は、はしゃぎ回る4人の子供たちのほうが暖房効果に一役かっているのかもしれません。
家の中の気温は17度です。
暖房は、床暖房を低い温度でつけていますが、補助(気休め)で自作の囲炉裏風火鉢を使っています。毎日使うので、1ヶ月の炭の消費量は、18Kぐらいです。
常にお湯が沸いているのは便利で、寒くなくてもついついつけてしまいますが、その火鉢も今日はお休みです。
炭で沸かしたお湯はとても美味しくて、お餅も炭の火で焼くと美味しく感じます。朝はごはんを炊くこともあります。暖房以外の用途のほうが主になっていますね。
火鉢よりも、うちの場合は、はしゃぎ回る4人の子供たちのほうが暖房効果に一役かっているのかもしれません。
2012年2月4日土曜日
2012年2月3日金曜日
セルフビルド(下水)
板橋区にあるNPOの事務所を、セルフビルドでリフォーム中です。
設計の仕事で図面だけ書いているのと違って、色々な問題に直面します。
そもそもセルフビルドにする理由の1つが、施工を頼む費用がない。ということなので、仕様も金額である程度決まってきます。
自分たちで施工すると、工事の種類に関係なく全部自分たちなので、いろんな業種の職人さんに頼むということがなくなります。1つのものを作るのに複数の人間が関係するというのは、それだけで人件費が嵩みます。1人でいろんな工事がこなせれば、それだけ人件費も安くなります。
今日は下水の配管工事「も」やりましたが、やってみて思うのは、下水という考え方そのものがちょっと昔の考え方じゃないかな?ということです。
自分たちが汚した水をそのまま地下の配管に流してしまうというのは、実際にその流す口を覗いてみると、とてもいやなものです。
ゴミの問題も同じで、ゴミ処理場の中を見た事のある人なら、かなり不快な気持ちになるはずです。自分たちが出したゴミの行方になんの責任も持たないで日々をすごしていますね。
下水も、そのまま流してしまうのではなく、浄化槽で奇麗にしてから流せば、下水ではなくなりますね。
去年の震災以来、エネルギーに対する考え方が大きく変わってきています。
自然エネルギーの利用に積極的な人たちが増えてきています。
水の浄化も、大きな施設で大きなエネルギーを使うより各家庭で処理できるようにしていく考え方になって行く気がしていますが、。
設計の仕事で図面だけ書いているのと違って、色々な問題に直面します。
そもそもセルフビルドにする理由の1つが、施工を頼む費用がない。ということなので、仕様も金額である程度決まってきます。
自分たちで施工すると、工事の種類に関係なく全部自分たちなので、いろんな業種の職人さんに頼むということがなくなります。1つのものを作るのに複数の人間が関係するというのは、それだけで人件費が嵩みます。1人でいろんな工事がこなせれば、それだけ人件費も安くなります。
今日は下水の配管工事「も」やりましたが、やってみて思うのは、下水という考え方そのものがちょっと昔の考え方じゃないかな?ということです。
自分たちが汚した水をそのまま地下の配管に流してしまうというのは、実際にその流す口を覗いてみると、とてもいやなものです。
ゴミの問題も同じで、ゴミ処理場の中を見た事のある人なら、かなり不快な気持ちになるはずです。自分たちが出したゴミの行方になんの責任も持たないで日々をすごしていますね。
下水も、そのまま流してしまうのではなく、浄化槽で奇麗にしてから流せば、下水ではなくなりますね。
去年の震災以来、エネルギーに対する考え方が大きく変わってきています。
自然エネルギーの利用に積極的な人たちが増えてきています。
水の浄化も、大きな施設で大きなエネルギーを使うより各家庭で処理できるようにしていく考え方になって行く気がしていますが、。
登録:
投稿 (Atom)